栃井 都紀子さん
共働き医師夫婦、遅めの夏休みを利用して家族旅行&現地校の体験!
共働き医師夫婦、遅めの夏休みを利用して家族旅行&現地校の体験!
日本の保育園に通園しているお子様(6歳)が、1週間(5日間)現地小学校へ。
海辺のコンドミニアム、2ベッドルームにて滞在
子どもは、オンラインの英会話で少し英語を習った程度だったので、現地の幼稚園にいれるのは不安でしたが、友人が同じような体験をしたことを聞き、ぜひ自分たちもと思って実現しました。
共働きのため、夫婦で遅めの夏休みを取得し、9月に行ったのですが、8月までは何人かの日本人でにぎわっていた現地校も、この時期には1人も短期留学の日本人の方がいませんでした。
せっかくなら、日本人がいない方が良いと思う反面、初めての環境に戸惑う娘には少し寂しかったかもしれません。幸い、娘のクラスに1人、日本語のわかる現地の生徒がいたため、学校の中ではその子がバディ(お世話係)としてずっと付き添ってくれました。
娘のリクエストもあり、エージェントの犬飼さんには、5日間毎朝学校に顔を出してもらい、娘が不安にならないようにサポートをしていただきました。
娘にとっては何もかもが日本とは違い、大変な毎日だったとは思いますが、最終日に、先生から修了証書と記念品を受け取ると、満面の笑みを見せてくれ、「また来たい」と言ってくれたことが、私たちもとてもうれしかったです。
学校は、私たちの滞在したコンドミニアムからレンタカーで20分ほどかかりましたが、車移動のおかげで、夕方もいろいろな場所によることができ、買い物なども不自由しませんでした。